無線式リモコンタイプ
無線式リモコンとは

専用のカード型無線式リモコンを用いて、ゲートを開閉させます。リモコン受信機に登録されたリモコンからの操作のみを受け付けます。受信機への登録は200台まで可能です。
※こちらの無線式リモコンタイプを選んだ場合、リモコンゲートのセットには、リモコン受信機とリモコン1台が付属します。
無線式リモコンの特長

スムーズな入退場
車から降りることなく、リモコンのボタンを押すだけでゲートの開閉ができるので、スムーズな入退場が可能になります。
迷惑駐車、無断駐車をシャットアウト
リモコンを持っている人のみ、ゲートを開閉できるので、迷惑駐車や無断駐車を防ぐことができます。
無線式リモコンタイプの設置例

<例1>月極駐車場の出入り口
無断駐車対策としてリモコンゲートを導入。リモコンは駐車場契約時にお客様から補償金を預かるようにすれば導入コストを抑えることができます。

<例2>工場の出入り口
工場の出入り口の入退場管理にリモコンゲートを導入。従業員と出入り業者にリモコンを配布して運用。
リモコンゲート(無線式リモコンタイプ)の仕様
無線式リモコン
外形寸法 | W85×D53×H9mm |
---|---|
電池 | CR2032(交換式) |
周波数 | 426.075MHz |
重量 | 約40g |
電波到達距離 | 5m以上(電波到達距離は環境によって異なり、100m以上となることもあります。) |
有線式リモコンタイプ
有線式リモコンとは

有線で接続されたリモコンを用いて、ゲートを開閉させます。有線のため、電波状況に左右されない確実な操作が可能です。
有線式リモコンは卓上用と壁掛け用の2タイプを用意しています。
こちらの有線式リモコンタイプを選んだ場合、リモコンゲートのセットには、卓上用もしくは壁掛け用のリモコンどちらか1台が付属します。
※リモコンからカーゲートまでの配線はご用意いただくこととなります。
有線式リモコンの特長

無線式リモコンでは到達できない距離から操作可能
無線式リモコンは、ある程度の距離が開いたり遮蔽物がある場合に操作ができませんが、有線式リモコンはその心配がいりません。
確実な操作
有線式のため、電波状況や悪天候などに左右されず、確実な操作ができます。
無線式リモコンタイプの設置例

<例1>工場の出入り口1
守衛室が出入り口付近にある工場にリモコンゲートを導入。 守衛は守衛室からゲートを操作します。

<例2>工場の出入り口2
出入り口に設置したゲートを事務室で管理。 監視カメラとインターホンを組み合わせて運用します。
リモコンゲート(有線式リモコンタイプ)の仕様
壁掛用リモコン
外形寸法 | W200×D190×H98mm |
---|---|
重量 | 約700g |
卓上用リモコン
外形寸法 | W76×D60×H140mm |
---|---|
重量 | 約260g |
仕様がお決まりでしたら、
下記の自動見積りフォームで金額を積算できます。
